今回は「レゴクラシック10698のみ」で飛行機を作ってみました(オリジナルレシピです)!
この飛行機、子供(4歳長女)に好評で「ブーン」と言いながら、手で飛行機を飛ばしてくれます。
作って良かった!!
というワケなので、「レゴの飛行機の作り方(設計図、レシピ)」をご紹介です。
難易度は低いです。
必要パーツ数も少ないので、4~5歳の子供でも簡単に作ることができますよ。
ちなみに「レゴ(LEGO)クラシック10698のみ」で作っていますが、色などを変えたら他のシリーズでも制作できると思います。
ぜひ組み立ててみてくださいね。
レゴクラシック10698で飛行機を作ってみた!
ちなみに完成した飛行機がこちら。
翼の色がちょっとアレですが(本当は白で統一したかったのですが、10698のみではブロックが足りませんでした><)、子供は問題なく喜んでくれます♪
女の子でも喜んでくれたので、男の子ならもっと喜んでくれると思います。
逆側から見るとこんな感じ。
左右対称に作っていますよ。
それではさっそく、組み立て方を見ていきましょう!
レゴクラシック10698 飛行機の作り方(オリジナルレシピ)
飛行機の本体の作り方1
まずは「飛行機の本体部分(胴体部分)」を作りますよ。
- 「2×8灰色ブロック(薄いヤツ)」×1
- 「1×4青ブロック(薄いヤツ)」×2
今回は「下から順に重ねていく組み立て方」で説明しますね。
まずはブロックを上の写真のように並べてください。
飛行機の本体の作り方2
- 「2×2白ブロック(片方が丸いヤツ)」×1
- 「1×2白ブロック」×2
- 「2×2青ブロック」×1
- 「1×4ベージュブロック(横にもポチが付いてるヤツ)」×2
- 「1×4青ブロック(横にもポチが付いてるヤツ)」×2
↑このように並べます。
「灰色ブロックより2ポチ分前」に白ブロック出してはめ込むのがポイントですよ。
飛行機の本体の作り方3
- 「1×1水色ブロック(斜めになっているヤツ)」×2
- 「2×4水色ブロック(薄いヤツ)」×3
こんな感じで並べます。
飛行機の本体の作り方4
- 「1×2白色ブロック(斜めになっているヤツ)」×2
- 「2×4灰色ブロック(薄くて平なヤツ)」×3
これで飛行機の本体部分は完成です。
これだけ見たら、ちょっと新幹線っぽいですよね。
飛行機の翼の作り方
あとは「飛行機の翼(羽)」を作って、本体部分に合わせたらOKです。
- 「1×2濃い緑ブロック(斜めになっているヤツ)」×4
- 「1×2白ブロック(斜めになっているヤツ)」×4
こんな風に並べてくっつけて…
それぞれ「ベージュと青のポチ部分」にくっつけたらOK!
お疲れ様です。これで飛行機の完成ですよ♪
↓↓今回使ったレゴ↓↓
↓↓購入レビュー記事↓↓
レゴクラシック 飛行機の設計図まとめ
いかがだったでしょうか?
けっこう簡単に作れましたよね。
かっこいい乗り物代表「飛行機」。
作れたら子供から喜ばれること間違いなし!
ぜひ作ってみてください。
それでは、素敵なレゴライフをお楽しみくださいませ~。
↓あなたにオススメのレシピ↓
↓10698のみで作れるレシピ↓